福岡県町村会とは
福岡県町村会は、大正10年(1921年)2月12日に町村自治の振興発展に寄与する機関として「全国町村長会」が発足したことに伴い、本会も県下町村における事務の連絡調整と、その行政事務に関する調査研究、ならびに中央に対し要請建議等の諸運動を行い、町村自治の振興発展を図るために当初「福岡県町村長会」として同年9月10日に創立されました。
その後、昭和22年(1947年)に「全国町村長会」が名称を「全国町村会」に改め、本県も「福岡県町村会」に改め、現在に至っています。
全国町村会は地方自治法第263条の3の規定により「地方6団体」として位置付けされており、内閣への意見申し出、国会への意見書提出が認められています。
本会は、全国と各都道府県の町村会と連携をしながら、今後も町村の振興発展のために活動してまいります。
ご挨拶
現在、本会は県内31町村をもって組織されており、町村が抱える諸問題の解決に向けた政務活動をはじめ調査・研究活動、情報提供、公共施設・町村等職員のための各種共済事業などを行っております。
このウェブサイトは、こうした本会や関係団体の活動はもちろんのこと、県内の「まち・むら」の良さについてより多くの方々に知っていただくために公開しております。観光等、町村の情報収集の際に御活用いただけたら幸いです。
皆様方の町村への御来訪を、心よりお待ちしております。
会長
(遠賀郡 水巻町 町長)
美浦 喜明
事業内容
1.基本方針
本県における町村行政の円滑な運営と町村財政の確立を期し、国・県及び関係諸団体と緊密な連携の下に、当面する諸問題の改善に寄与すべく政務活動等本会諸事業を展開するとともに、各種事業の強化推進を図り、もって、町村自治の振興発展に資するため、次の事項を実施する。
2.事業内容
-
諸会議の開催
定期総会、臨時総会、正副会長会、 理事会等の開催
-
政務活動
定期総会、理事会において決議された要望事項及び諸問題に関する要望事項について知事・関係各部長及び国・関係諸機関並びに各政党に要望を行い、その実現のため強力な運動を展開する。
-
研修会等
福岡県町村長中央研修会、福岡県町村長セミナーの開催
-
町村PR事業
「ふくおか町村フェア」(県内町村の特産品等の販売、都市と農山漁村の交流、観光等地域の魅力を発信するイベント)を開催し、町村の役割・魅力をPRし、県内町村の活性化を図る。
-
各種共済事業
全国町村会が行う各種保険事業並びに一般財団法人全国自治協会からの受託事業及び全国町村職員生活協同組合福岡県支部の事業を行い、町村財政の安定と職員の福祉向上に資する。
-
1.全国町村会が行う各種保険事業
総合賠償保険事業
町村等職員任意共済保険事業
町村等職員団体生命共済事業
町村等職員個人年金共済事業 -
2.一般財団法人全国自治協会受託事業
建物災害共済事業
自動車損害共済事業
消防施設整備費融資事業 -
3.全国町村職員生活協同組合福岡県支部事業
町村等職員火災共済事業
町村等職員自動車損害共済事業 -
4.福岡県町村会が行う保険事業
非常勤職員公務災害補償保険事業
-
-
行財政資料・情報等
町村の行財政運営の参考となる資料・情報等を作成・収集又は購入のうえ配布する。
-
法律相談
弁護士2人を本会顧問弁護士に任命し、町村の行財政及び人事問題等の法的対策に資する。
福岡県自治会館へのアクセス
〒812-0044 福岡県福岡市博多区千代4丁目1番27号 福岡県自治会館7F
(TEL:092-651-4284)
地下鉄 地下鉄「千代県庁口」下車・5番出入口すぐ(出て左側の建物)
- 福岡空港・博多駅方面からは中洲川端駅で乗り換え、エスカレータを上り1番ホームより貝塚行きに乗車(所要時間約10分)
- 天神方面からは貝塚行き(箱崎線)に乗車(所要時間約5分)
バス バス停「千代町」下車
- 博多駅からバスターミナル1階にて(九大前・九大病院)に乗車
- 天神から大和証券前14番にて(九大前・九大病院・吉塚営業所・月見町行き)に乗車
JR JR「吉塚駅」下車・天神方面へ徒歩10~15分
- 博多駅よりJR鹿児島本線上り1番乗り場にて普通又は快速に乗車
都市高速 呉服町ランプ・千代ランプ
- 高速九州自動車道・太宰府インター方面、福岡都市高速道・水城、野芥方面からは「千代ランプ」
- 高速九州自動車道・福岡インター方面、福岡都市高速道・福重、香椎、粕屋方面からは「呉服町ランプ」
※会館には許可車以外は駐車できませんので自動車で御来館の際は、付近の有料駐車場を御利用下さい。
【参考】西鉄県庁口駐車場(ローソン横)
料金:昼間 30分/100円(8:00~20:00・最大800円)