福岡県町村会

MOTTO KIIYO! FUKUOKA 福岡の町村の魅力を新発見!

MOTTO KIIYO! FUKUOKA 福岡の町村の魅力を新発見!

モデルコース

魅力ある福岡の町村を遊びつくす

すべて見る

海に、山に、川に
アクティブに
遊び尽くす

nature

絶好の
撮影スポットを
探して女子旅

ゆったりと
季節を感じながら
散策する

history

みんなで
ミタイケンを
探しにでかける

experience

炭鉱遺跡から
わが国の近代化の
道のりを学ぶ

history

ドキドキも
ワクワクも
モリモリの一日を

curiosity

知的好奇心を
くすぐる
古代からの誘い

ancient

歴史にふれて
美味にふれて
味わい尽くす福岡

study

ご縁?金運?
あなたは何を
お願いしますか

power
すべて見る

イベント

どの季節でも楽しめる多彩なイベント

すべて見る
ひさやま猪野さくら祭り
ひさやま猪野さくら祭り

ひさやま猪野さくら祭り

3月下旬

毎年3月末、満開の桜の中で伊野天照皇大神宮と猪野公園の周辺を舞台に開催されるお祭りです。メイン会場では、久山産の商品やおいしい食べ物などの出店、千人館では、音楽演奏や展示などのイベントが行われます。また夜には、ライトアップで艶やかに照らし出

天神山 大しだれ桜祭り
天神山 大しだれ桜祭り

天神山 大しだれ桜祭り

3月下旬

築上町本庄にある「大しだれ桜」。この「しだれ桜」は、戦後に植えられ、その後約60年間放置されていましたが、地元地域の協力のもと再生させ、見事な桜の花を咲かせるようになっています。「天神山しだれ桜祭り」が3月第4土曜日・日曜日で開催されます。

赤村トロッコ油須原線
赤村トロッコ油須原線

一度も走ることなく廃線となった旧国鉄油須原線を走る観光トロッコ

赤村トロッコ油須原線

ホームページでご確認ください。

一度も走ることなく廃線となった、旧国鉄油須原線を走る観光トロッコ。往復約3.4kmをゆっくりと走り、終点のトンネルではコウモリが皆さんを迎えてくれます。「幻の鉄道」をごゆっくりとお楽しみください。

ふろ(26)の日
ふろ(26)の日

ふろの日に温泉でゆっくり心と体を癒しませんか

ふろ(26)の日

毎月26日(土日、祝日の場合は次の平日)

毎月26日に実施している「ふろの日」。入館料が通常の半額で利用でき、さらに大人1人につき小学生以下1人が無料と、大変お得なイベントです。この機会に、ぜひお立ち寄りください。

九州オルレ「筑豊・香春コース」
九州オルレ「筑豊・香春コース」

香春町の歴史と四季折々の自然の香りを体験できるコースです。

九州オルレ「筑豊・香春コース」

常時(年に数回イベントを開催予定)

韓国済州島から始まったオルレは、もともとは済州島の方言で「通りから家に通じる狭い路地」という意味。自然豊かな済州島でトレッキングする人が徐々に増え、トレッキングコースの総称として呼ばれるようになりました。海岸や山等を五感で感じ、自分のペース

抹茶点て体験
抹茶点て体験

椅子席で抹茶の点て方を学ぶ体験(小学生以上)。5日前までに予約。

抹茶点て体験

通年(休館日・イベント開催時を除く) 10:00~15:00(所要時間20分程度)

芦屋釜の里立礼席で楽しめるプチ茶道体験。初めての方でも安心。茶道経験者が抹茶の点て方を分かりやすくお教えします。5日前までにご予約ください(1組5名程度)。

すべて見る

スポット

みんなが楽しめる珍しいスポットを巡る

すべて見る
須恵町立歴史民俗資料館
須恵町立歴史民俗資料館

須恵町立歴史民俗資料館

全国的にも町立歴史民俗資料館が珍しかった昭和48年に、九州初の町立資料館として開館。先祖の歴史を眠らせておかず、まちの財産として今の暮らしに生かそうという発想が実ったものです。古代から近代まで、須恵町の歴史を時間の流れに沿って紹介しています

思永館
思永館

思永館

現在の育徳館高等学校の前身である旧制福岡県立豊津中学校の講堂としては、明治35年(1902年)に建設されました。学校建築としは、福岡県内最古のものです。

筑前みなみの里
筑前みなみの里

「地産地消」の美味しさに触れる

筑前みなみの里

道の駅「筑前みなみの里」の直売所は地元の新鮮な野菜が揃い、夕方にはほぼ売り切れるほどの人気ぶりです。併設ショップの手みやげやさんではジャムやドレッシングなどの加工品やスイーツがそろいます。レストランでは地元の農産物を使った料理を味わうこと

皆添橋付近の桜並木
皆添橋付近の桜並木

皆添橋付近の桜並木

皆添橋を起点とし、中元寺川沿いに咲き誇る桜が楽しめる場所。3月下旬~4月上旬にかけて見頃を迎える。

観光ステーション北斗七星
観光ステーション北斗七星

観光ステーション北斗七星

施設周辺の海岸では、ひしゃくの形をした北斗七星が、海の水をくむ姿を観ることができる世界でも珍しい場所で、この現象にちなんで「北斗七星」という名が付けられました。建物には福岡県産の木材を使用し、多目的休憩室や貸自転車施設などが設置され、授乳室

嘉麻川橋梁
嘉麻川橋梁

嘉麻川橋梁

小竹町と直方市の境界の遠賀川上にかかる鉄道の橋梁。遠賀川にかかる橋梁なのに、なぜか「嘉麻川」という名がついている。田川方面から北九州方面への石炭を搬出する目的で、明治26年に下り線が、明治42年に上り線が敷設された。上り線の橋梁は建設当時

すべて見る

名産・特産品

旅先の思い出を持ち帰ろう、特産品も見どころ

すべて見る
あかの駅
あかの駅

「源じいの森」付近にある食事処

あかの駅

「源じいの森」付近にある食事処。人気No.1の「しょうゆ焼」の素朴な味は一度食べると癖になります。また、唐揚げ定食は男性に大人気。ぜひ、一度お立ち寄りください。

干しキヌ貝
干しキヌ貝

干しキヌ貝

地元のおばちゃんの手で貝を一つ一つ剥いて干しています。十分に干しているため、噛めば噛むほど味が染み出ます。

ささぐり産 たけのこ水煮
ささぐり産 たけのこ水煮

ささぐり産 たけのこ水煮

掘りたての筍をすぐに炊き上げ、瓶詰にした製品です。無添加ですので、素材自体の風味をそのままに、下処理せずにいろいろな料理にお使いいただけます。

巨峰
巨峰

巨峰

かつて、黒ダイヤと呼ばれた石炭で栄えた筑豊、鞍手町で戦後間もなく始まったぶどう栽培。歴史は西日本最古の一つにも数えられ、半世紀以上たった今なお、その伝統は受け継がれています。中でも、畑のミルクと言われる巨峰は、つややかな黒い光を放ちながら、

黒毛和牛ホルモン鍋、黒毛和牛もつ鍋
黒毛和牛ホルモン鍋、黒毛和牛もつ鍋

黒毛和牛ホルモン鍋、黒毛和牛もつ鍋

希少価値の高い黒毛和牛の小腸のみを使用した鍋の素。柔らかで、旨味と甘みがたっぷりのホルモンは、臭みが全くなく、一度食べたら病みつきになる味。本場の味が家庭で気軽に楽しめます。

手作りニンニク球
手作りニンニク球

ニンニク一片が一粒に濃縮されています。

手作りニンニク球

「手作りニンニク球」は、ニンニク特有の強烈なニオイを自然乾燥によって軽減、濃縮した無添加の栄養補助食品です。毎日簡単に摂る事ができ、料理にもお使い頂けます。

きのこ
きのこ

きのこ

九州一のきのこの産地である大木町。独自に開発したオリジナルの菌を、生産農家が愛情をこめて育てています。えのきやしめじ、エリンギに加え、ヌメリスギタケや王リンギなど大木町だけで生産されているきのこもあります。その豊富な種類と品質の良さが自慢で

純米吟醸 遠賀の雫【清酒】
純米吟醸 遠賀の雫【清酒】

夢一献を使用した、すっきりとした辛口の純米吟醸。

純米吟醸 遠賀の雫【清酒】

福岡県の酒造好適米「夢一献」を酒米、遠賀町産米「夢れんげ」を麹米に醸造された、すっきりとした辛口の純米吟醸酒です。

お米
お米

お米

桂川では弥生時代から水稲耕作が始まり、10世紀の文献では安楽寺 (現在の太宰府天満宮) の荘園である「土師庄」として記録されているなど古くから米の産地として米が生産されてきました。現在も、県産米の「夢つくし」や「元気つくし」など良食味のおい

すべて見る

ニュース

お知らせ一覧

すべて見る
すべて見る
全国町村会 ONE FUKUOKA ふるさとWish