福岡エリア
陽光をたっぷり浴びた味わい深いみかんをどうぞ。
立花みかん
1855年頃紀州のみかん栽培を視察したことをきっかけに、地域の栽培に適した品種を選定したうえ、更に、研究、改良を繰り返し品質向上に努めた結果、“立花みかん”として天皇陛下に献上するほど全国的に有名になりました。
地元の食材をたっぷり含んだスムージーをどうぞ。
スムージー
2021年10月に開設した観光交流拠点「こみんか みかん」内に併設したカフェで、地元特産品を用いたスムージーを提供しています。 休憩スペースも用意していますので、立花山登山や地域散策などに訪れた際にお立ち寄りください。
玄界灘の新鮮な魚を使った相島産の新たな特産品!
海幸 棒ずし
自然豊かで歴史的資産も豊富な相島における課題解決に取り組む地域住民が、民間事業者との協業で生み出した新たな特産品です。 新鮮な魚を使って一つひとつ手作りの棒ずしを島に来た際には、ご賞味ください。
健康と美味しさの「筑前クロダマル」
筑前クロダマル
クロダマルは、九州を主とした暖地向けに育成された大粒の黒豆品種です。表面に光沢があり、やさしい甘さが特徴。茹でた黒豆は、まるで栗のような味わいです。きなこにすれば、砂糖を入れていないのにほんのり甘く香り豊か。 筑前町の豊かな大地と確かな栽培技術、そして心をこめて育てて出来たのが「筑前クロダマル」です。
秘伝の製法でさとうきび本来の味を追求した「ちくぜん黒糖」
ちくぜん黒糖
沖縄から福岡に渡り広まったさとうきび「羽犬塚在来種」を使って筑前町で製糖された「ちくぜん黒糖」。 秘伝の製法で作られた黒糖は雑味がなく、完全無添加のため優しい甘みとほのかな酸味が特徴です。 カルシウムやミネラルが豊富で、肥満改善、脳の疲労解消や血液サラサラ効果があると言われています。 有機栽培で減農薬なので、お子様からお年寄りまで安心して食べていただけるようこだわって作られた黒糖です。
筑豊エリア
全国的にも珍しい「あま干し柿」
採銅所のあま干し柿
採銅所は、昔から干し柿つくりの適地とされています。この地区で独自の進化を遂げた福岡県原産「葉隠し」を全国的にも珍しい「あま干し柿」というこだわりの製法で丁寧に手作業で仕上げ、あめいろで丸いかたちと美しいツヤ、上品な味が特徴です。 【販売期間】11月上旬~12月中旬
味よし・つやよし・香りよし
香春れんげ米
田んぼ一面にレンゲを育て、田植え前に田んぼを耕す際に、そのままレンゲも一緒に混ぜ合わせて有機肥料にする方法で栽培されています。つやつやとした光沢と、控えめな甘さと粘り、柔らかい食感が特徴で、「味よし・つやよし・香りよし」の三拍子揃った美味しいお米です。
全国的にも大変珍しい「金明孟宗竹」のたけのこ
金明竹のたけのこ
良質な粘土質の土壌で育ち、アクが少なく、やわらかいのが香春町産の「たけのこ」の特徴です。採銅所地区には、全国的にも大変珍しい「金明孟宗竹」が自生しており、黄金色の金明竹林は、訪れると運気が上昇するような気持ちになれます。 【販売期間】3月中旬~4月下旬 ※出荷量に応じて料金の変動あり
ビタミンやポリフェノールが豊富
柿皮そうめん ドン!!
特産の「採銅所のあま干し柿」の製造過程で出る渋柿の皮を粉にして練り込んだそうめん。渋柿の皮にはビタミンやポロフェノールが豊富に含まれ、味わいはモチモチとしてほんのり甘みがあります。
昔ながらの醸造法で造った黒酢はとても人気です
黒酢
昔ながらの醸造法で造った黒酢は飲みやすく、健康飲料としても人気です。 福岡県の地域産業資源にも認定されました。 モンドセレクション2018において金賞受賞しました。
川崎町産のリンゴでできたスイーツ
アップルクーヘン アップルバター
川崎町観光りんご園をイメージし、料理研究家 山際千津枝先生監修のもと、完成したスイーツの特産品です。 アップルクーヘンは甘すぎず食べやすい、りんごの味を存分に楽しめる焼き菓子となっています。また、アップルバターは、りんごをふんだんに使用した、さわやかな風味が特徴で、パンに塗ったりお菓子に添えたり、お好みの食べ方で召し上がってください。
福島の技。リンゴ栽培のプロが作る、川崎町のリンゴ。
リンゴ(オーナー制川崎町観光リンゴ園)
川崎町の戸谷ケ岳の麓、標高400mで豊かな自然に包まれたオーナー制リンゴ園で、リンゴ栽培のプロが心を込めて栽培しています。 大自然の中で育ったリンゴは、とても甘くて美味しさがたくさん詰まっています。 旬の時期には、川崎町農産物直売所「De・愛」(田川郡川崎町大字安眞木5308-1)などでお買い求めいただけます。
一つ一つ丁寧に管理され、糖度が高く、高品質なマンゴー。
桜マンゴー
現場スタッフが手塩にかけて育てた桜マンゴーは糖度が高く甘いと大好評。福岡市内の大手ホテルからも注文があり、道の駅での初せりでは1個10万円の高値がついたマンゴーです。
田川地域で生産された大豆を使用し、大豆の豊かな風味を感じる特産品。
おおとう大ちゃん納豆、おおとう桜街道とうふ
地元田川産大豆をはじめ国産材料にこだわった納豆と豆腐です。 ぜひ一度お召し上がりください。
ニンニク一片が一粒に濃縮されています。
手作りニンニク球
「手作りニンニク球」は、ニンニク特有の強烈なニオイを自然乾燥によって軽減、濃縮した無添加の栄養補助食品です。毎日簡単に摂る事ができ、料理にもお使い頂けます。
無添加ニンニクの栄養分をまごころ込めて熟成。
熟成黒にんにく
「熟成黒にんにく」は、健康野菜の王様と呼ばれるにんにくを特殊な環境のもと約50日間長期熟成させました。添加物を一切使用せずに熟成させることで成分が凝縮され、まるで黒い宝石のような色に変化しています。にんにく特有のニオイが軽減され、ドライフルーツのような食感と味に仕上がっています。
町の花「つばき」を100%使用した椿油です。
椿油
大任町で採取した100%天然の椿油です。 頭髪油やボディーオイル、食用油など様々な用途で利用でき、小さいお子様の口に入っても大丈夫ですので、子育て中の方でも安心してご使用いただけます。
「熟成黒にんにく」を使用し、様々な料理にお使いいただけます。
黒にんにくドレッシング、黒にんにく万能だれ
「黒にんにくドレッシング」は、熟成黒にんにくとしじみエキスを配合した、コクと旨味が詰まったこだわりの和風醤油ドレッシングで、サラダにはもちろん、蒸し野菜やカルパッチョなどにもお使い頂けます。 また、熟成黒にんにくを使用しマルボシ酢との共同開発によって生まれた黒にんにく万能だれは、普段のレシピに取り入れるだけで、にんにくを刻むなどの手間なく簡単に本格的なにんにく風味料理に早変わりする万能調味料。焼きそば、餃子、からあげ、ハンバーグなどの時短調理に大活躍の一品です。
赤村産無農薬の米をふんだんに使用した贅沢なお酒
源じいの森(日本酒・米焼酎)
赤村産無農薬の米をふんだんに使用した贅沢なお酒。日本酒は、福岡県酒類鑑評会で金賞を受賞した(平成28・29)すっきりとした味わいの純米吟醸酒。米焼酎は、ふくよかな米の香りが特徴。
筑後エリア
ミルクをたっぷり使用したコクのある味わいの梅酒
ミルクたっぷりいちごの梅酒
甘くてフレッシュなイチゴにたっぷりとミルクをかけて、まるで子どもの頃に味わった練乳かけイチゴのような甘酸っぱく美味しいイチゴの梅酒です。
焙煎麦の香ばしさと味わいが引き立つ麦焼酎
焙煎麦焼酎 こふくろう
煎った大麦が主原料で、独自製法の焙煎麦焼酎です。スモーキな風味が特長で、焼物料理に相性バッチリのお薦めの逸品です。ロック、水割り、お湯割りで楽しめます。
地域から親しまれる蒲鉾・天ぷら
立石蒲鉾
スタンダードな蒲鉾・天ぷらだけでなく、新鮮な鯖をすり身と合わせ酢で締めた「極鯖」など、ユニークなかまぼこも販売しています。バラエティー豊かな品々で、おっ!と声が出る旨さです。
辛口のすっきりとした飲み口「筑後川」シリーズ
筑後川
涼やかな香り、味わい深く切れの良い酒をめざしています。 写真は、香り高く繊細な精米歩合50%「純米大吟醸」、爽やかな香り深い味わいの精米歩合60%「純米吟醸」です。
米の持ち味を醸し出す、酒造り
三井の寿と美田
全国新酒鑑評会や福岡県酒類鑑評会で連続入賞している酒蔵のお酒です。 写真は純米吟醸と純米酒です。その他にもたくさんの銘柄がありますので、ぜひ飲み比べてみてください。 「三井の寿 芳吟」:香りに旨味ある純米吟醸酒 「美田 豊醸」:奥行きある豊かな風味の純米酒
フレッシュなフルーツと梅酒の酸味を楽しむ
ミルクたっぷりマンゴーの梅酒とレモネード梅酒
レモネード梅酒9度:フレッシュなレモンの香りと酸味に、厳選した蜂蜜の甘さが加わり、とても美味しく飲みやすく仕上げました。 ミルクたっぷりマンゴーの梅酒:フレッシュなマンゴーと爽やかミルク、甘酸っぱい梅は相性が良く、すっきりさわやかな美味しいマンゴー梅酒が出来ました。
大刀洗町で育った新鮮野菜をお届け
「TACHIARAI」おいしかぁ~便
筑後平野でたくさんの太陽を浴びてそだった元気野菜、地域の仲良しお母さんたちが愛情を一杯詰め込んだ小包です。ふるさとからの贈り物をお楽しみください。 お母さんたちのペースに合わせて毎月第2水曜日に発送致します。たまにはお母さんたちからの「おひゅぎん」が入っているかも。。※おひゅぎんとは、ちいさな贈り物のことです。
世界に誇る苺の王様「あまおう」、全国有数の産地です
あまおう
「あまおう」は福岡県の生産者のみが生産できる苺で、日本全国のみならず海外でも人気の品種です。特に広川町のあまおうは甘酸っぱさのバランスが良く、みずみずしいのが特徴です。また、県内トップクラスの生産量であるとともに、歴代数々の賞を受賞するなど全国有数のいちごの産地として有名です。
フルーツ王国広川、新鮮なフルーツが1年中楽しめる
フルーツ
広川町は県内でもトップクラスのフルーツ王国!中でも、いちご、ぶどう、梨、桃の生産量が多くどのフルーツも絶品です。是非一度広川のフルーツを味わってみてください。
見ているだけで元気をもらえる、広川は西日本一の産地です。
ガーベラ
広川町は、ガーベラの生産量が西日本1位で生産品種は約160種ほどあります。ガーベラ選花場では安価でガーベラを購入することもできます。
広川の町おこしスイーツ、上品な苺の風味が広がります
初恋ぶっせ
広川町産の「あまおう」をふわふわのスポンジとクリームに練りこんだぶっせケーキ。ひろかわ藍彩市場人気ナンバー1のお土産です。箱入り対応も可能です。
北九州エリア
食べ応えのある食感と甘みを堪能
あしやんいか
響灘に面した芦屋町は、県内でも有数のヤリイカの漁獲量を誇ります。「あしやんいか」とブランド化されたヤリイカは、活き造りに最適で、食べ応えのある食感と、甘みを楽しむことができます。
芦屋釜にちなんだ模様入りのマカロン。隠し味に芦屋の塩を使用。1箱10個入(5色各2個)税込1,000円。
芦屋釜ろん(あしやかまろん)
北九州市若松区の有名店 dolce di Rocca Carino (ドルチェ・ディ・ロッカ カリーノ)と共同開発した芦屋釜の里の土産菓子「芦屋釜ろん(あしやかまろん)」。5色(緑・黄・白・ピンク・水色)のマカロンに、芦屋釜にちなんだ模様入り。隠し味として芦屋の塩を使用。また、福岡八女の抹茶も使用。一口サイズで干菓子としても利用できます。
重要文化財「芦屋霰地真形釜」の形をしたミルクチョコ。1箱6粒入税込1000円。
芦屋釜チョコ 霰 (あしやかまちょこ あられ)
重要文化財「芦屋霰地真形釜(あしやあられじしんなりがま)」が600年ぶりに芦屋町に帰ってきたことを記念したお菓子。芦屋町内で芦屋鋳物師として活動している八木孝弘さんが型・デザインを手がけており、釜の胴部に施された「霰(あられ)」も細部まで精巧に再現されています。ミルクチョコレートにブレンドされた芦屋うまか塩が甘さを引き立てます。
芦屋町の豊かな自然・文化などに育まれてきた素材や優れた技術から生み出された商品。
芦屋町ブランド認定品
芦屋町の豊かな自然・文化などに育まれてきた素材及び優れた技術から生み出された物、町内事業所により生産・製造・販売され顧客から愛されている物で、芦屋町がブランドとして認定した商品です。
とにかく大きい!匂いもほのかでホクホクおいしい(7月~10月)
水巻のでかにんにく
最大の特徴は通常のニンニクの約5倍という大きさ。においが少ないことも好評です。地元農家が最小限の農薬を使って精魂込めて育てています。 水巻のでかにんにくを使ったみそなどの加工食品も作られています。
漢方巨峰
岡垣の秋を代表する漢方巨峰は、肥料や消毒に漢方薬を使ったこだわりのスタイルで栽培していて、体にもやさしく、甘さとコクが人気の秘密。町内の観光農園では巨峰狩りも楽しむことができ、もぎたてのおいしさを思う存分味わうことができます。
本格焼酎「岡垣」と町特産の「高倉びわ」を使ったリキュールです。
岡垣びわ酒
平成19年から販売している、町の名を冠した本格焼酎「岡垣」を、焼酎が苦手な人や飲んだことのない人たちにも楽しんでもらおうと、高倉びわを掛け合わせた上品な甘みのある「岡垣びわ酒」を造りました。芋焼酎ベースながらも、高倉びわのほんのりとした甘さとすっきりとした後味が特長です。
芳香赤しそと遠賀産蜂蜜を使用。
夏は冷やして、冬はホットで。
赤しそドリンク(濃縮タイプ)
香り高く風味豊かな遠賀産の赤しそ「芳香」を使い、遠賀町の養蜂農家自慢のはちみつで仕上げた飲料です。
化学処理せず、鉄釜で焙煎圧搾した一番絞りピュア菜種油。
遠賀菜種油
非遺伝子組換の遠賀町産菜種「ななしきぶ」を100%使用し、化学処理なしの圧搾製法で抽出したピュアオイル。炒め物、ドレッシングなどの用途に。
遠賀菜種油の風味を生かした、手軽に使える中華ソース。
遠賀の愛(めぐみ)3種
すべて遠賀町産菜種油を使用した「菜種ラー油」「卵かけラー醤油」「中華風菜種ソース」の3種。家庭で手軽に本格中華の味を楽しめます。
夢一献を使用した、すっきりとした辛口の純米吟醸。
純米吟醸 遠賀の雫【清酒】
福岡県の酒造好適米「夢一献」を酒米、遠賀町産米「夢れんげ」を麹米に醸造された、すっきりとした辛口の純米吟醸酒です。 第11回福岡県酒類鑑評会 日本酒部門(純米吟醸酒・純米酒の部)金賞受賞
夢一献を使用した米焼酎。癖がなく、フルーティ。
純米焼酎 遠賀の雫~第2章~【米焼酎】
酒造好適米「夢一献」を使用。焼酎独特の匂いを抑え、ほのかにフルーティーで後味もよく、癖のない飲みやすさに仕上げた米焼酎です。
赤芋を黒麹と和がめで黒瀬杜氏が仕込んだ芋焼酎。トロリと濃厚。
遠賀の赤芋【芋焼酎】
原材料に遠賀町産赤芋、麹米に夢れんげを使用。黒瀬杜氏によって、かめ壺で仕込まれ、トロリとした濃厚な甘みが口に広がる芋焼酎です。
香ばしい遠賀菜種油の風味を生かした黒糖のバウムクーヘン。
遠賀菜種バウムクーヘン
バターの代わりに遠賀町産菜種油を使用したバウムクーヘン。香ばしい菜種油と黒糖のコクがマッチしたあっさりと軽い食感が特徴です。
つなぎを一切使用せず米のみで作った、もちもち食感のお米麺。
遠賀べいめん
遠賀町産米を99%以上使用したノングルテンの米粉麺。もちもち、しこしことした食感が特徴。小麦アレルギーにも対応しています。
芳香赤しそを使用したノングルテンの米粉スイーツ。
芳香赤しそのパウンドケーキ
小麦粉の代わりに遠賀町産の米粉を生地に使用し、そこに芳香赤しそを練り込んでいます。 アイシングやトッピングにも芳香赤しそをふんだんに使用しています。
遠賀町産「芳香赤しそ」の香りが広がる風味豊かな明太子
赤しそ明太子
遠賀町産「芳香赤しそ」と、「純米吟醸 遠賀の雫」を合わせた遠賀町ならではの明太子です。 芳香赤しその抽出液に漬け込み、赤しそ特有のさわやかな香りと風味がほのかに広がる明太子に仕上げました。 香料、着色料を使用しない自然の味・香りをお楽しみください。
子どもも食べやすい、さっぱりとした万能調味料
麻辣柚子ぽん酢
さっぱりとした柚子の香りと酸味、唐辛子の辛味、菜種油のコクがくせになる万能調味料です。 辛味と酸味を控えめにし、子どもでも食べやすい味に仕上げました。 餃子、肉まんはもちろん、水炊きや冷奴にもおすすめです。
古来から連綿と続く幻の柿
川底柿
川底柿は、豊築地区原産で古くから栽培されている渋柿です。4本の縦溝が特徴で、種も少なく非常に高い糖度を持ち、「あおし」という技法をもちいて渋抜きすると、甘柿とは違った独特の甘みを味わうことができます。また、干し柿にも最適で、古くは小倉藩主細川忠興公にも献上されたという記録もあるほどの名産品で、古来から連綿と続く幻の柿といわれています。
太陽のように鮮やかな上毛町産レモン
レモン
令和元年に上毛町レモン研究会を立ち上げ、国産レモンの栽培に取り組んでいます。一つ一つの果実は外国産と比べても大きなものが多く、とてもジューシーな味わいがお楽しみいただけます。レモンの涼やかなイメージから夏の果物のイメージが強いですが、レモンの旬は11月から12月の冬の時期です。今後も上毛町の特産品として多くの皆様にご賞味いただけるよう上毛町を上げて増産に励んでいます。